この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

こんにちは。ブログを読むのも書くのも大好き。さーさです。
ワタシはパソコンでブログを書いています。

老眼だからね。
夢中になっていると、4時間ぐらい打ってることもあるんです。
最近は手首に痛みと、細長いタコができてしまいました!

机の角に常に当たってるから固くなってます。
なので、「ゼストランサー」のレスト付きマウスパッドを購入しました。
ZESTRANSIR(ゼストランサー)
eスポーツの普及に伴い「ゲームの楽しさを最大限に」をコンセプトとして作られたブランド。
ゲーミングチェアが特に有名で、仕事で長時間パソコン作業をする方達からも選ばれています。
まず最初に驚いたのが裏側! ←いきなり裏返す(笑)
すっごい滑り止めなんです。
例えて言うなら、ヌーブラみたいな?
あの肌にしっとり吸い付く感じ。わかるかな?
マウスを激しく動かしても机にぴったり、びくともしません。
オタク息子は「どんなPCゲームでも余裕で勝てそう♪」なんだとか。
肝心の手首のクッションは、安定感ばっちり。
真ん中がへこんでいるので、収まりがいいですね。
適度な厚みと硬さもあって、手首の両側から支えられてる感じが気持ちいいです。
これなら家事をほったらかして長時間パソコンしても、タコとは無縁でしょう。
手首だけじゃなく腕も楽なので、肩こりも解消されますよ。
マウスの動きも滑り過ぎずなめらかです。
ストレスを全く感じません。
デザインが男性向けかなぁと思ったけど、スポーティーなカッコよさで、シンプルな我が家のインテリアに悪目立ちしてません。

これなら出しっぱなしでもOKだね。
このマウスパッドを使いだしてから、手首のタコが綺麗になくなりました。
腱鞘炎の様な痛みもなくなり、さらに集中してブログを書けるようになったんですよ★
最近、在宅での仕事が増えた旦那さまも使ってます。
以上、「ゼストランサーのマウスパッドで痛みと手首タコが解消!長時間パソコンを使う人は必須です」でした。

またね。