マワハンガーを使ってベルトを付けたままクローゼットにパンツを掛ける方法

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

さーさ
さーさ

こんにちは。主婦さーさです。

息子は片付けが苦手です。
ていうか、だらしない。

「ズボンのベルトを外してハンガーに掛ける」と言う作業が面倒くさいらしい。

そのせいで、ただでさえ狭いクローゼットが、服であふれかえっている。

「なんとかせねば」と巷で話題のマワハンガーパンツ用を使ってみたら、不器用な息子でも綺麗に収納できるようになったんですよ。

簡単!ベルトの付いたパンツの掛け方

ハンガーの掛け方はいたって簡単です。

パンツを逆さに持ち、縦半分に折ってハンガーに掛けるだけ。

掛ける位置は真ん中でなくても構いません。
滑らないので適当でOKです。

さーさ
さーさ

ここで注意!!

逆さにすると、ポケットの中身が落ちます。

息子の100円玉、たんすの隙間に転がってサヨウナラしましたよ。

マワハンガーで収納力アップしたよ

ハンガーをマワハンガーに変えた事で、収納力がアップしました!

まずは普段のクローゼットがこちら。

100円ショップのボトム用ハンガーを使用しています。

最近Tシャツのハンガーをアルミハンガーで揃えたので、一見すっきりして見えますが。

乾いたらそのままクローゼットへ【無印良品】アルミ洗濯用ハンガーが楽ちんです

真ん中のデニム、ベルト付きっぱなしで場所取ってます。

息子
息子

ベルト付けたままクリップで挟むの、結構技がいるんだぜ!
えっへん。

さーさ
さーさ

いやいや。だったら外してよ。

これをマワハンガーに取り換えたのがこちら。

分かります?

パンツたったの5本でクローゼットの半分を占領していたのが、ハンガーを変えたら2/3程度に縮小できました!

これ、結構余裕持たせて掛けています。

もっと、ぎゅっとできます。

ベルトの部分がどうなったかと言うと。

に向いてます!

こういう事です。

今まで使われていなかった洋服の下の空間に、ちょうど嵩張るベルト部分がはまりました。

さーさ
さーさ

テトリスみたい。

結果、収納量アップですよ。

マワハンガーのここがすごい!ポイントは4つ

ドイツ生まれのマワハンガー。

度々メディアなどで取り上げられ、とっても人気がありますよね。

ワタシが実際に使ってみて「マワハンガーのここがすごい!」と感じたのは、この4つです。

  • 特殊コーティングで洋服が滑り落ちない
  • 洋服が引っ張られることがないので、ハンガーの跡が付かない
  • 畳んで掛けても服に折り目が付かない
  • ハンガーの厚みが薄いので収納の場所を取らない

トップスもボトムも感動ポイントは同じでした★

よかったらこちらも見てください。

イライラ解消!滑らないマワハンガーなら雑な扱いでもブラウスを落としません

マワハンガーの向きは2種類

パンツハンガーには、手前からパンツを掛けられるタイプと、奥から掛けるタイプの2種類があります。

我が家は、手前から簡単にパンツが取れるように『KH35/U』にしました。

欠点は、物が掛かってない時にクローゼットを開けると、ハンガーが顔面に迫ってくるところでしょうか。

先端恐怖症の方は逆向きにしてくださいね。

スラックスにはクリップ式がさらに便利

スラックスをハンガーに掛けたい場合は、上記のハンガーでもいいんだけれど、クリップ式をぜひ使ってみてください。

同じように逆さまにして、裾をクリップで挟みます。

ベルトの重みで、センターの折り目が綺麗に保たれると人気ですよ。

以上、「マワハンガーを使ってベルトを付けたままクローゼットにパンツを掛ける方法」でした。

さーさ
さーさ

またね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください